上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今週に入り大分寒さも和らいできましたね。
明日3月6日は二十四節気の『啓蟄』
だんだんと暖かくなって、草木が芽吹き始め
土の中で冬ごもりしていた虫たちが地上にはい出てくる頃
我が家の草木も新芽がぷくっと膨らみ始めました。
春はもうすぐですね。

去年もお話ししましたが来週の火曜日
3月8日は『ミモザの日』
イタリアでは日頃の感謝の気持ちを込めて
ミモザの花を女性にプレゼントする習慣があるそうです。
d`ici peuでも先月の花教室でミモザのリースレッスンでした。
ほわほわした真っ黄色の鮮やかなミモザの花は
皆さんに大人気!
心がうきうきしてきます。
大切な人にミモザの花いかがですか?
そして、植物も入荷中。
暖かくなってきたのでハーブ苗も今期初入荷。
まだ寒さに気を付けてあげなくてはですが
我慢できずに買いました(笑)

コリアンダー(パクチー)

ローズマリー

オダマキ”チョコレートソルジャー”

シレネ”ユニフローラ”

アカシア”テレサ”
3月は配達などでお店を留守にすることが
あります。お電話等でご確認ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 2016/03/05(土) 11:55:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0